拙著「夢占い」などもご参考に
夢の内容を添えてリクエストしてください
[||||||||ら|わ]

暗い穴に落ちていくイメージは、主に心身の不調や生活の不摂生、不規則な睡眠状態を反映することがあります。また、幻覚に落ち込むときの状態、寝入り端の金縛りや幻覚を反映することもあります。
雨は忍耐を必要とする状態、勉強や仕事のスランプを暗示します。
雨が激しいほど、その後の運勢は順調に進んでいくことを示しています。反対に、小雨は事態が長引くことを暗示します。
雨に濡れるのは疾患を暗示することがあります。濡れた身体の部分に注意してください。
嵐(あらし)
嵐に巻き込まれるのは、周囲で起こる状況の慌ただしさ、また、なにかを忘れやすくなることの暗示ですので、ミスに注意したり、より慎重な行動が求められています。
嵐がやってくるのを見るのは要注意。精神的に不安定になることをあらわします。巻き込まれる場合、状況は終息に向かっているので大丈夫です。
黒雲や嵐が迫っているのは、運気の低迷を暗示することがあります。
あられ・ひょう
思いがけないミス、突然のアクシデントや忘れ物を警告します。油断をしないで、気持ちだけでもその状況に備えてください。
大きなトラブルではなく一時的な出来事なので、慌てないで対応してください。
池、水たまり
生き物のいない深い池や大きな水たまりを見るのは、内向的、消極的な姿勢を反映。水のすくない池は、疲労やストレス。また、池の中にメダカのような小魚を見るのは、妊娠中の身体を象徴することがあります。さらに身体的な表現として、池や水たまりで遊ぶのは、性的な感情の高まりを反映。
その他、きらめく魚の泳ぐ池は、利得を暗示することがあります。また、泥の水たまりや小さな水たまりは、ミスや失敗に注意を。
わき出す泉の水を飲む夢は、運命の出会い、パートナーの出現など、思いがけない出会いや幸運の兆候になっていることがあります。水がわくはずのない場所であったり、それが水でなくても吉兆の可能性が高まります。
隕石(いんせき)
隕石が落ちるのは突然の体調不良や健康障害を暗示することがあります。気をつけて。
植木・庭いじり
植木を手入れ、あるいは植物を植えかえているのは、天候や環境の変化などにより気持ちが上向きにならないことをあらわします。また、運動不足を反映することもあります。
砂や土に向かいあっている姿勢は、どちらかというと内向的な状態を映します。外出など、外で気分転換できない苛立ちがあるのかもしれません。
渦巻き
仕事や日常生活で頻発する些細なミスに対する警告です。ミスが拡大し、大問題になることもあります。
現状をしっかり捉えて、浮つかないように注意してください。
宇宙空間
空想と現実の間をさまよっている状態です。現実感の喪失をあらわすシンボルです。将来のために現実的な目標を定めてください。
海・浜辺・波打ち際
波打ち際は、激しく、不安定な夢主の感情をあらわしています。恋愛などで相手が許せない感情や納得できない心の状態をあらわすこともあります。
暗い波打ち際の光景は、夢主の感情の残骸や後悔をあらわします。現状を受け入れる必要があります。 浜辺や砂浜は、何かを期待する気持ち、将来を楽観視している夢主の姿をあらわします。
海は夢主の健康状態、特に精神状態を総合的に反映します。
静かできれいな海は発展と創造を意味し、荒れた海、濁った海は行き場のない停滞した感情を表現します。濁った海の場合は特に健康状態に気をつけてください。

大洋は、クリエーターや事業家、志のある人にとって重要な吉夢になります。水平線を望む広大な海は、夢主の創造的なエネルギーや冒険心を象徴しています。

海の近く、または海上の家に住んでいるのは、変転する現状と将来に対する夢主の不安定な気持ちを反映しています。

落ち葉
落ち葉の多い場所を見るのは、物事の収穫期や現実的な期限を暗示することがあります。特に銀杏の落ち葉は、金銭的な運気の切り替えを暗示し、経済的な不安を反映することがあります。色鮮やかな落ち葉は金銭を象徴するイメージになります。収穫と同時に衰退の気運を表現します。
オリオン座
気候の変動の大きさ、寒暖差の激しさを反映することがあります。また、季節特有の大災害の兆候を暗示することも。基本的に環境や気候の異常を暗示する不吉なシンボルです。
貝殻
アクセサリーとしての貝殻なら日常的な出来事をあらわしているのですが、海岸や浜辺で見る貝殻なら恋愛に関係があります。
海底
恋愛や根の深い人間関係で生じる葛藤をあらわします。
海底で生活するのは、自由を求める気持ちと自由にならない現実との葛藤を反映しています。
崖(がけ)・崖っぷち・断崖絶壁
崖の上からから下の世界を覗き込むのは、選択を迫られている状況をあらわし、将来に対する不安もあらわしています。
誰かに突き落とされるのは、自分に自身がないこと。誰かを突き落とすのは、目上の人や上司への不満をあらわします。ビルの屋上などで、突き落とされたり、誰かを突き落とすのもほぼ同様の解釈になります。
ビルの場合は、特に仕事や学校での出来事をあらわします。
崖を登っているのは現状を維持するのが困難な状況を暗示します。ただ、装備を持っていたり、誰かがその上で待っているなら事態は時間とともに解決へ向かいます。
火事
トラブルをあらわす警告的な夢です。特にテレパシックな要因で見る夢です。状況により解釈は異なります。
くすぶっていれば身内の危険や健康状態の悪化を告げる事があります。燃え上がっているのは夢主本人の危急を告げますが、このシンボルは予知的な要素が多くあり、本人や家族には関係なく三面記事をにぎわすような事故や惨事を告げていることがあります。
因果関係をたどれば、直接夢主に関係がなくても、それが関心ある出来事だったり、仕事や日常生活に影響を及ぼすものだったりしますのでけっして他人事ではありません。

航空機が墜落して火災を起こしたり、ビルが燃え上がっていたら要注意です。社会的に影響の強い大事故が起こる可能性があります。
予知的なものでない場合は、主に人間関係や環境の変化をあらわしたり、夢主の負担や事態の拡大、収拾を暗示します。
火事を傍観していれば、周囲の状況の慌ただしさや負担や責任の増大をあらわしています。

向い風や強風にあおられるのは、主に基礎体力の低下を反映します。体調や運気も不安定になりがちなので、体力維持や気分転換を心がけてください。
化石
化石を掘り出す夢は、他人に対する慎重な態度、スタンドプレーや頑迷なコミュニケーションの姿勢をあらわしていることがあります。この場合の化石のイメージは、自分の心の中にあるもろさ、傷つきやすさを象徴します。他人や周囲に対する寛容な態度や自身の柔軟性が求められているのかもしれません。
カビ
壁や天井にカビが生えているのは、気持ちが滅入ること、体調不良や体力の低下をあらわすことがあります。カビの範囲がその度合いを反映します。気分転換を大切に。
カビを落としているのは、気持ちの入れ替え、良い意味で運気の変わり目をあらわします。
花粉
花粉が降りかかったり、服が汚れるのは、体調不良や健康不安、気候の急な変化などを暗示します。日ごろの生活状態や身体の呼吸器系に注意してください。
トラブルを象徴します。身内、知人の不幸や病気を暗示することがあるので注意してください。詳しくは眠り男の著作をご参考に。
川・河原
風景のなかでは、海と並び、特にテレパシックな要素を持ちます。
水が澄んでいれば精神状態は良好です。水は感情の表現です。海や雪、湖など、水に関係があるシンボルは、恋愛感情を反映している場合があります。
特に川が現れる場合は、線路や橋と同じく夢主の運勢をあらわし、重要なイメージです。
間欠泉・わき出る温泉水
激しい感情、抑えきれない気持ちをあらわします。
木・樹木
樹木は人間の肉体と霊的な身体をあらわします。木の状態が夢主の体調や運気をあらわしています。同時に家族や親族など、身近な人間関係の変化を暗示します。(実例や解説など、詳しくは拙著をご覧ください)
身体の一部に植物が生えるなら、そこが疾患にかかっている場合があり要注意です。
また、髪の毛のようなイメージの木を見るのは、夢主の健康問題、または対人関係の問題、また、夢のストーリーによって家族問題発生の兆候を伝えていることがあります。もちろん夢のストーリーによって判断します。
季節
夢主の置かれた現実の状況や感情的な起伏をあらわしているようです。基本的に夢全体の流れから総合的に解釈します。

春・・・将来の展望をあらわします。

夏・・・主に健康状態をあらわします。

秋・・・主に経済的な状況をあらわします。

冬・・・夢主の心の状態をあらわします。

きのこ
テレパシックなシンボルです。思わぬ幸運や運命の好転を暗示することがあります。
霧(きり)
主に身動きのとれない状況、目先の課題や身近な物事に忙しい状況をあらわします。また体力や視力の低下をあらわすこともあります。
切り株(かぶ)
切り倒された大木を見るのは身近なところで起こるトラブル、身内の災難の暗示になることがありますが、ひのき舞台のように大きな木の切り株だけを見るのは、新しいコミュニケーションや出会いの機会、自分をアピールするチャンスを暗示することがあります。
ただ、小さな木の切り株を見るのは、現状の苦境や進展の難しい物事をあらわすことがあります。
雲の状態は夢主の運気をあらわしています。流れるような雲は進展が望めること、黒雲は先行きの不安、わきあがる雲は予定の変更や先行きへの期待をあらわします。
クリスマスツリー
クリスマスの時期なら人恋しさを反映しますが、時期外れにツリーの夢を見るのは、思いがけないコミュニケーション、プライベートな交流機会の増加など、対人的な運気アップを暗示。
洪水
現状の大きな変化、変えなければならない現状、夢主の運勢の大きな転換期をあらわします。
荒野
夜の荒野をさまようのは、現状の試行錯誤、不摂生、不規則な生活を反映することがあります。思いきった生活の改善、生活リズムの修復が必要かもしれません。また、炎天下や昼の風景のなか、不毛の大地を歩くイメージなら、気候変化の激しさに体力が低下している状態をあらわします。基本的に荒野のイメージは、気候や気温の変化の激しさを反映することが多いと思います。
桜の花は、夢主の心と環境的な状況の不安定なことを映します。転じて病気に対する警告にもなります。桜の花の危うさ、鮮やかで柔らかい色合いが、夢主の不安を映しています。花びらが印象的なら健康、しっかりした枝ぶりなら財産に関係することがあります。枝を折るなら要注意。
砂漠
荒涼とした砂漠は見通しのない近未来。砂丘は進退窮まる困難な状況を告げています。
そこで乗り物を見つければ、見通しが明るい。とぼとぼ歩いているのは解決策が見あたらないことをあらわしています。
サボテン
夢主の肉体の気になる一部分をあらわし、日常生活で気になることや夢主のわだかまりやこだわりをあらわします。また、気持ちに余裕がないことや肉体的なコンプレックスを反映しています。
指からサボテンが生えるのは家庭や身近な人との関係など、対人的な問題の発生をあらわすことがあります。
芝生・草原
青い芝生ならば、健康状態が良好なことを意味しています。特に草原は、夢主がこれまでとまったく違った環境、新しい世界へ旅立つことを告げています。ただ、草原にひとりでいるなら、現状の寂しさや孤独を反映します。
神仏
神様や仏様、エビス様、大黒様といった存在などは、夢主の人生の節目や転機の時に現れる場合が多くあります。
神殿、神社や寺院は、その神仏が祭られている土地と夢主の因縁を暗示していることがあります。
ポピュラーな神々ではなく、創作的な神や聞いたこともないような超自然の存在であれば、神秘的な存在への関心や憧れが高まっていることをあらわしていると思います。
杉などの巨木
巨大で天高くそびえる樹木は、夢主の健康状態をあらわすもの。ご神木のような木なら、霊的な成長を暗示します。
林や樹海なら夢主を取り巻く環境、一本なら夢主本人をあらわしています。そこで何が行われているかが問題ですが、霊的な夢の場合は、木の状態によって身体的な障害をあらわすことがあります。
また家族に何かが起こることを警告している場合もあります。
砂浜
砂浜や波打ち際は、夢主の行き場のない気持ちや感傷をあらわしています。いままでのことは清算したほうがいいかもしれません。
星座
季節特有の星座は、その時期の気候変化を反映し、時に不吉な気候災害の兆候になることがあります。その時期の移動には注意を。
青く澄んだ空は開放感をあらわしています。心と体が自由になること、束縛を受けないことをあらわしていますが、テレパシック、霊的な夢の場合は、天国、人智の及ばない無限の世界を象徴し、身近な人の死を暗示することもあります。荒れた空模様はその時期の気候や環境の変化、運気の波瀾を反映します。
空(赤い空)
血のような空、赤く染まる空を見るのは、周囲に起こる不幸、御自身の災難やアクシデントを知らせる凶兆になることがあります。
大気圏
大気圏を飛んだり、宇宙空間を漂っているのは、慢性的な欲求不満、日常生活がマンネリ化していること、また不摂生な生活状態を反映することもあります。気分転換、リフレッシュの必要をあらわします。
太陽
男性が見る夢では、太陽は父親や職場のボス、目上の人をあらわし、女性が見る夢では、太陽は異性、父親またはあなたのパートナーをあらわします。また、複数の太陽を見るのは男女を問わずあなたの妄想傾向を反映します。
太陽(黒い太陽)
日食とは違った強いイメージとして、黒い太陽の夢があります。黒い太陽の周囲にコロナのようなたくさんの小さな炎が揺らめいているイメージです。
黒い太陽のイメージは、状況の暗転、ネガティブな社会変化を暗示するメッセージ性の強いものです。紛争や戦争の兆候、または経済危機など、社会全体がネガティブな急変を起こし始めたときにあらわれるサインです。
太陽と月
太陽と月がいっしょに現れるなら、あなたの両親のことをあらわすことがあります。太陽や月の色が奇怪なら、家族の身辺の変化をあらわす凶兆になることがあります。またはあなたの身辺、男女関係のトラブルを暗示することもあります。
滝・滝壷
滝を見上げるのは、夢主のご先祖様や年輩の身内に関係する出来事、親戚との付き合いや身辺の変化をあらわすことがあります。身内の体調の変化、訃報を暗示することが実際にあります。
また、実際に存在する地元の滝を見る場合、ご先祖様との関係、自身のルーツを知る上での人生の大きな転機を暗示します。
滝壷を見ている、あるいは見おろしているのは、過去や自身を顧みていること、先行きへの不安や進退窮まる状況を暗示することがあります。
焚き火・かがり火
夜の闇に浮かび上がる炎は、霊的なコミュニケーションをあらわします。思いがけない因縁やシンクロニシティーなど、闇とこの世をつないでいる境界を意識することを暗示します。
タケノコ
足元にタケノコが生えていて身動きがとれないイメージは、身内や身辺の忠告、また、自身の足腰への身体的な注意を促していることがあります。基本的にタケノコは、周辺の変化、主に家族、身内の変化を暗示します。大きなタケノコを発見するのは、よい意味での変化を暗示することもあります。状況によって判断します。
お子様がいるなら、子供に関することも暗示します。
竜巻
竜巻は些細なミスから引き起こされるトラブルを暗示します。眺めている状況であれば、それは身近で起こる可能性はありますが、夢主に直接関係するものではありません。
予知的な場合は、特に空でのトラブルと関係していることがあります。飛行機に乗る機会があれば気をつけてください。
また、夢主をとりまく状況に不安が生じること、空で起こる災害は将来の選択や進路に関わることをあらわし、津波や地震ほどではありませんが、現状に慎重な判断を必要とします。要注意のイメージです。
種・苗
種をまくのは忍耐や根気のいる状態、じっと待っていなければならない現状を映しています。
また、苗木を植えるのは夢主の再生や将来のための試行錯誤をあらわしています。
田んぼ
田植えの終わったばかりの田んぼは、現状の未熟さを反映、じっくり時間をかけて取り組んでいく課題を象徴することがあります。緑に染まった豊かな田んぼは、将来の財産や資産につながる物事を象徴。穂を付けた稲は利益や収入アップなどを暗示。
たんぽぽ
たんぽぽは主に交友関係のシンボル。花を咲かせたたんぽぽは、友と交わる幸福感など、その時の満たされた感情を表現します。たくさんのたんぽぽの花を見るのは、開放感や自由を表現することがあります。
地球
地球を眺めているイメージは、心身の不調和、生活リズムの乱れを反映することがあります。健康への警告夢ではありませんが、きれいな地球を眺めているほど、心身の浄化を求めている状態をあらわします。
竹林
夢主や身内の繁栄と子宝をあらわすシンボルです。竹が朱塗りだったり、金色だったりするのは吉報をあらわします。一方、暗い場面だったり、竹が低く小さかったらその逆をあらわすことがあるので、健康には十分に注意してください。
地震
今の状況や環境に強い違和感を抱えていること、また夢主の身近で起こる周囲の変化を暗示します。
家庭や身近で起こる出来事に夢主が影響されることをあらわし、夢の中で壊滅的な打撃を受ければ現実に現れることがあります。地震の状況で判断しますが、夢のイメージのように不吉な暗示ではありません。立っていられないようなイメージは、体力の低下を反映することがあります。
地面・地盤沈下
夢主の感情をあらわすシンボルです。水に関わるものと違い、過去の夢主の気持ちや感情が流れていかな い状態、未整理で停滞したものを意味します。そこにとどまっていることへの警告かもしれません。
津波
これまでの環境や生活が一変することを告げていることがあります。
これまでの環境から予想もしない急変を暗示するテレパシックなシンボルです。
洞窟
慢性的な肉体的苦痛、単純労働によるストレスなどをあらわします。洞窟の状態によって肉体的な疾患をあらわすことがあるので気をつけてください。
土手
川の土手のような場所や道を進んでいるのは、先行きの不安をあらわし、もうひとつの方法を模索していること、別の選択肢を考えていることなどをあらわします。対岸を見ているのは、先行きへの期待をあらわす反面、現状に行き詰まっていることをあらわします。橋を見つけるなら希望を暗示します。
流れ星・流星
体調不良や突然の疾患をあらわすことがあります。鮮やかなものや激しいものなら要注意です。
雪崩
雪崩を見るのは、季節や体調の変化、運気の変わり目をあらわし、それが目前に迫るのは変化の予兆。雪崩に飲み込まれるなら、現状の慌ただしさや体調不良、運気の低迷を暗示します。雪崩からうまく逃れるなら、気持ちや心境の変化、良い意味での運気の転換を暗示します。
並木道
公園の並木は、現実逃避をあらわします。街路樹なら孤独と郷愁をあらわしています。
トラブルを暗示する場合が多くあります。虹の解釈はいろいろですが、日食や月食などと同様、象徴的な自然 現象は大きな変化の前触れと見たほうがいいでしょう。
特に身体的な変化や運気の低下をあらわすことがあります。
日食・月食・天体
夢主の体調の変化をあらわしています。
天体の運行と夢の内容や夢主の身体は密接に関わっています。転じて夢主の運勢が急変すること、また年齢や栄養状態などによって体調が変わってしまうことをあらわしているようです。
主に身体的な状態(ハイな気分や意識の昂揚、興奮など)を反映しています。
家族に関係する出来事を暗示します。このシンボルはテレパシックな場合が多いので注意してください。
花の咲く庭であれば喜ばしい出来事をあらわし、庭を増築するのは財産が増えることを暗示しているようです。
庭を手入れしているのは、期待の高まりや歓び事を暗示します。
庭が揺れたり、荒れ果てるのは、期待はずれや可能性の消失を暗示することがあります。
また、「家」のイメージと同様に、夢主の体の一部をあらわす場合もあります。
沼、泥水
泥水や沼地を歩くのは、体調不良や下半身の循環機能の不調をあらわしたり、行動の不自由さ、面倒くささ、運気の不調を暗示することがあります。まめに体を動かしたり、体の循環をよくしてみてください。
作物が実る畑は、夢主の成長基盤、知識や教養の基礎、創造性などを象徴します。その作物を収穫したり、引き抜いたりするのは、物事の収穫期、つまりその成果を得られることを暗示します。
畑を耕しているのは、自己実現や成功へのステップ、成長著しい状況をあらわします。
反対に、畑が枯れたり、荒らされるのは、何らかの障害や警告をあらわすことがあります。
花の色や種類は感情の表現です。また、犠牲的な努力や愛情に対する成果や結果を暗示します。
花は特定の愛情や成果をあらわしています。転じてプレゼントを暗示することもあります。
花の色や種類だけに特定の意味があるのではなく、その状況や色彩の組み合わせで解釈が違ってきます。

花が咲くのはその時の季節感を反映することが多くあります。これは調子のいい状態です。
しかし、季節外れの花を見るのは、体や心の調子が悪いこと、強いストレスや気分がすぐれないことをあらわすことがあります。基本的に花言葉やギリシャ神話からひも解いた夢解釈は、日本人にはなじみの薄いイメージなので、それらを当てはめても無意味かもしれません。むしろ花自体の色彩や背景など、色や周囲のイメージに注意を払ってみてください。

・バラ
献身的な愛情をあらわします。大切な贈り物をあらわしています。

・ひまわり
隣人をあらわすシンボルです。友情や身の回りで起こる出来事、身近な共同体や隣人との出会いや別れをあらわします。

開運、信仰、霊感などを暗示しています。銀白色に輝く濃い煙りのような光、黄金色の光、暖かい光などは開運や幸運の兆候になりますが、まぶしすぎる光または暗い光は凶兆になることがあります。
氷山・流氷
物事が動き始める時期をあらわします。また夢主の新しい変化の始まり。ただし、物事はなかなか軌道に乗らない時期です。
富士山
富士山が輝くような光景、または勢いよく噴火するイメージを見たら、願い事がかなう暗示。また、出世運や金運アップの可能性も。宝くじが当たったり、売り上げアップや栄転の兆候になることがあります。ただし、雪を被っていたり、夜の光景や寒々としたイメージなら、健康問題、または左遷や運気の後退を暗示。吉兆両極端なイメージなので注意を。
プラネタリウム
同じ星であっても人工的な美、創造的な美しさや表現力をあらわしています。クリエーティブな求道心を反映します。
噴火
主に社会の変化や周囲の環境変化の影響を受けていることをあらわします。富士山の噴火は、よい意味での変化の兆候。全体のイメージから判断しますが、噴火に巻き込まれて死んでしまう場合、まれにみる幸運を暗示することがあります。緑の山なら、社会のトピックや環境変化のネガティブな兆候となっていることがあります。雪を被った山は、気候の変化、体調変化を暗示。
牧場
牧場の風景は父性をあらわします。特に父親への愛情や思いを映していることがあります。牧場にいる動物の様子が夢主の身近な人間関係への願望や希望を象徴しています。
夢主の希望の象徴。また、隣人、魂の実像を意味していることもあります。夜空と星が現われる場合、人が好きになっている気持ち、隣人に対する夢主のやさしさをあらわしています。
希望や愛をあらわすすてきなイメージです。
マグマ・溶岩
現状の大きな変化や周囲で起こる慌ただしい状況を反映します。
満月
大きな満月は移動や転居に関係するシンボルです。
三日月
悲しい出来事やブルーな精神状態、病気の兆候をあらわします。
冷たい水を浴びるのは、気候の変化によるあなたの身体の適応力の低下を反映することがあります。ちょっとした疾患の兆候になることも。また、誰かに冷たい水を浴びせられるのも、健康面で自己管理の必要を促されています。
内省的、消極的な夢主の心の状態を映す鏡のようなシンボルです。
植物を育てているのは、身近な人との関係を見直す時期をあらわします。状況により身内の病気をあらわすことがあるので要注意です。植物の芽は自信や愛情の芽生え。
森、林、木々は夢主の運勢や健康状態を暗示します。
特に樹木は人間の体の「気の流れ」をあらわすことがあり、病気の前兆になることがあります。まっすぐ太く延びた木々は健康状態の良好と順調な運勢をあらわしているようです。
森や林は、山と同様のメッセージを持ち、夢主の運勢や現在の状況をあらわしていることが多くあります。青く繁った森は繁栄や事の成就を暗示しています。
山は木々が集まったもので、夢主を取り巻く人間の象徴です。主に実家や親戚関係をあらわしています。
山道を登ったりするのは現在から近未来への運勢を暗示しています。その景色や道の状態で総合的に解釈します。 夢主の先祖とも関係の深い霊的な側面もあります。

雪を被った山は、たとえ富士山であっても病気や悩み事の暗示になり、運勢の低下や状況の悪化を告げることがあります。
ただ、朝日や青空を背景にした雪山なら事態の好転を暗示します。

夕焼け・夕日
夢主の由縁や回帰すべ場所を暗示し、テレパシックな場合は再会をあらわします。
慢性的な欝状態や心の安らぎが得られない状態、転じて運気の低下を暗示します。
ただ、雪の状態で判断しますので、雪解けが近いのなら春がやってきます。雪が降り積もっているなら、まだ当分不調は続きます。軽い鬱状態は温泉などで簡単に回復できます。
特に温泉は精力や気力を回復させる効果があるようです。毎日自然のなかを歩くのもいいでしょう。鬱に入っても2、3週間で回復します。
ラテン系の音楽を聞くのもいいですよ。気持ちが楽になり、笑いや歓びの感情が元に戻るのが自分でもわかります。
夢主の陰の部分、隠されたものをあらわしています。暴かれる不安、また言いたくない、話したくない暗部をあらわしているようです。
立ち入られたくない人間関係、踏み込みたくない場所、夢の風景にそれらが現れています。心と体のバランスを崩す暗示にもなるので気をつけてください。
また、不摂生な生活を反映していることもあります。規則正しい生活を。